「現代のアートとデザイン」会期終了間近です!

現在開催中の「現代のアートとデザイン」の会期がのこりあとわずかです!

 

これまでに

「3つの部屋に分かれているというのがおもしろい」

「作品を見るときに、考えながら見た」

「いつもはキャプションを読まないけれど、本展のキャプションは

作家の言葉が多かったので、作品と照らし合わせて見ると面白かった」

「順路がない分、人それぞれの鑑賞の仕方をしているのが新鮮だった」

「作品の配置の仕方がよかった」

などの感想をいただいています。

感想をお寄せ下さった皆さんありがとうございました。

 

現代アートというと、少しわかりづらいものが多く、

敬遠してしまいがちかもしれません。

本展のキャプションは、作品の基本情報に加えて、作家の言葉を展示しているものもあります。

キャプションを読みながら

作者がどうしてこの作品を作ったのか、何を伝えたいのか、

考えるヒントにしてみてください。

 

 

所蔵品展「現代のアートとデザイン」は、4月17日(日)まで開催しています。

最終日に、当館学芸員による作品解説会があります。

皆様ぜひ参加して、現代アートとの距離を縮めてみてはいかがでしょうか?