新潟県立万代島美術館

メニューを開く

ページ内を移動するためのリンクです。

  • グローバルメニューへ
  • 本文へ
  • グローバル共通情報へ
  • ホーム
  • 展覧会
    • 展覧会トップ
      • 開催中の展覧会
      • 次回開催の展覧会
      • 今年度の展覧会
      • 講座・講演会
      • 過去の展覧会
  • ご利用・交通案内
    • ご利用・交通案内トップ
      • 開館時間・休館日・観覧料
      • 団体観覧
      • 交通案内
      • 館内設備のご案内
      • 朱鷺メッセ内の飲食店のご案内
  • 美術館の概要
    • 美術館の概要トップ
  • コレクション・刊行物等
    • コレクション・刊行物等トップ
      • 主なコレクション
      • 学芸ノートB版 / 館だより(B.island)
      • 研究紀要
  • 友の会・サポートメンバー
    • 友の会・サポートメンバートップ
      • 友の会
      • サポートメンバー情報
学校でのご利用 ミュージアムショップ
BANBI
新潟県立近代美術館 朱鷺メッセ新潟
コンベンションセンター
  • Twitter 公式アカウント
  • Instagram 公式アカウント
  • サイトマップ
Language
Translation service
Webサイト翻訳サービスのご案内
Basic information in each language
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 中文
  • Русский
  • Twitter 公式アカウント
  • Instagram 公式アカウント

糸で描く物語 

刺繍と、絵と、ファッションと。

2023年05月20日(土) ~ 2023年07月17日(月)

手で一針一針、縫い進めていく「刺繍」。本展は、この刺繍に注目し、中・東欧の民俗衣装、イヌイットの壁掛け、現代の絵本原画やフランスのオートクチュール刺繍など多彩な作品約 230点をご紹介します。休館日:5/29(月)、6/12(月)、6/26(月)、7/10(月)

交通案内
ニュース 一覧へ
  • 2023年05月25日
    「ヨシタケシンスケ展かもしれない」お得な前売券を5/26(金)から販売します。
  • 2023年05月19日
    新型コロナウィルス感染症の感染症法5類移行に伴う感染予防対策の変更について
  • 2023年05月19日
    「糸で描く物語」親子で楽しむワークショップの開催が新たに決定!
  • 2023年04月25日
    【お知らせ】年間スケジュールの表記の誤りについて
  • 2023年04月18日
    NIIGATAアートリンク2023 展覧会スケジュールのご案内
トピックス 一覧へ
学芸ノートB版 2022-13「相澤コレクションの靉嘔初期作品について」

長岡の近代美術館で昨年開催されたコレクション展第1期(後期:2022年5月17日〜6月19日)の「相澤コレクションによる 靉嘔(あいおう)」では、新潟県立近代美術館・万代島美術館が所蔵する靉嘔の作品を一堂にご紹介しました。出品作品はすべて寺泊にあった相澤美術館の旧蔵品で、同館が閉館した翌2005年に県に寄贈された1,088点の「相澤コレクション」に含まれていたものです。寄贈された71点にのぼる靉嘔作品(うち17点は裏面にも作品あり)のほとんどは初期の素描や水彩、版画作品ですが、制作年不明のものが...

次回開催予定の展覧会

ヨシタケシンスケ展かもしれない 2023年07月29日(土) ~ 2023年09月24日(日) 絵本作家としてのデビュー作『りんごかもしれない』(2013)以降、幅広い世代を惹きつけているヨシタケシンスケ(1973- )。発想の源である小さなスケッチや絵本原画、愛蔵のコレクションなど400点以上で作家の「頭のなか」をのぞいてみます。休館日:8月7日(月)、8月28日(月)、9月11日(月)

前売券情報はこちら
ツイート
ページの先頭へ戻る
新潟県立万代島美術館

開館時間
10:00~18:00

(観覧券発売は17:30まで)

休館日
展覧会ごとに会期中の休館日が異なります。展覧会情報をご確認ください。
展示替期間、年末年始

住所
〒950-0078
新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル5階
TEL 025-290-6655

  • トピックス
  • ニュース
  • リンク
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ホーム
Copyright © The Niigata Bandaijima Art Museum All Rights Reserved.