ジパング展

沸騰する日本の現代アート

ジパング展
会期 2012年10月06日(土) ~ 2012年12月02日(日)
開催時間 午前10時~午後6時(観覧券の販売は閉館30分前までです。)
休館日 10月15日(月)、11月5日(月)、11月19日(月)
観覧料 一般 900円(700円)、大・高校生 700円(500円)
*小・中学生の観覧料は無料です。
*( )内は有料20名以上の団体料金です。
* 障害者手帳・療育手帳をお持ちの方の入場は無料です。受付でご提示願います。
交通案内 交通案内はこちら

開催概要

マルコ・ポーロが日本を「黄金の国ジパング」と呼んでヨーロッパに伝えてから約700年。日本から発信する現代美術が今、新鮮な発見と驚きをもって世界の人々に迎えられています。ジパング展は「日本の現代美術の魅力を世界に向けて発信する。日本人自身にもその魅力を再認識して欲しい」というメッセージを込めて企画されました。

本展では、日本の伝統芸術のDNAを受け継ぎながら、従来の表現の枠に留まらず、自由闊達な表現をする新進気鋭の作家たちの作品を紹介します。東日本大震災は私たち日本人が長年培ってきたものを大きく揺るがし、破壊しましたが、それでも今、変わることなく日本が世界に誇るべきものの中に、独自の文化力があります。その一翼を担う現代美術は光り輝いています。

21世紀は知力の時代と言われています。本展に出品された作家たちが流したパースピレーション(汗)と優れたイマジネーションに裏打ちされた世界に触れ、日本の現代美術の魅力を再認識していただければ幸いです。

 

主催:新潟県立万代島美術館、TeNYテレビ新潟、ジパング展新潟展実行委員会、読売新聞社、美術館連絡協議会

後援:新潟市、新潟市教育委員会、新潟日報社、NCV新潟センター、エフエムラジオ新潟、FM PORT 79.0、FM KENTO、ラジオチャット・エフエム新津、エフエム角田山ぽかぽかラジオ、エフエムしばた、燕三条エフエム放送株式会社

協賛:ライオン、清水建設、大日本印刷、損保ジャパン

特別協力:ミヅマアートギャラリー、イムラアートギャラリー

題字:宮村弦

 

《 出品作家 》

会田誠、青山悟、池田学、伊藤遠平、上田順平、O JUN、大畑伸太郎、岡本瑛里、風間サチコ、樫木知子、金子富之、熊澤未来子、鴻池朋子、近藤聡乃、指江昌克、佐藤雅晴、田代裕基、棚田康司、天明屋尚、藤田桃子、町田久美、三瀬夏之介、宮永愛子、森淳一、山口藍、山口晃、山﨑史生、山本太郎、山本竜基、渡邊佳織、チームラボ

 

関連イベント

ギャラリートーク 

撮影者:武田陽介

 

三潴末雄(みづますえお)ギャラリートーク 終了しました
10月6日(土)
14:00 ~

東京都生まれ
成城大学文芸学科卒業

1980年代からギャラリー活動を開始
1994年 ミヅマアートギャラリーを青山に開設(2009年より市谷田町に移転)

2008年 中国・北京にMIZUMA&ONE GALLERYを開設
2012年 シンガポールにMizuma Galleryを開設

日本及びアジアの若手作家の育成、発掘、紹介をし続けている

 

撮影者:表恒匡

 

三瀬夏之介ギャラリートーク 終了しました
10月13日(土)
14:00 ~

1973年 奈良県生まれ
1999年 京都市立芸術大学大学院 美術研究科絵画専攻修了
2007年 五島記念文化財団研修員としてフィレンツェに滞在(-08)
2009年- 東北芸術工科大学 芸術学部美術科 准教授
2012年 第5回東山魁夷記念 日経日本画大賞展にて選考委員特別賞受賞

 

 

撮影者:永禮 賢

 

鴻池朋子ギャラリートーク 終了しました
10月27日(土)
14:00 ~

1960年 秋田市生まれ
1985年 東京芸術大学 美術学部絵画科日本画専攻卒業
    玩具と雑貨の仕事を経て1997 年より作品制作を開始
2006年個展「第0章」大原美術館
2009年個展「インタートラベラー 神話と遊ぶ人」東京オペラシティ

 

 

 

O JUNギャラリートーク 終了しました
11月3日(土・祝)
14:00 ~

1956年 東京都生まれ
1982年 東京芸術大学大学院 美術研究科油画専攻修士修了
1984年 スペイン・バルセロナ滞在(-85)
1990年 ドイツ・デュッセルドルフ滞在(-94)
2009年- 東京芸術大学美術学部絵画科准教授

青山悟ギャラリートーク 終了しました
11月17日(土)
14:00 ~

1973年 東京都生まれ。
1998年 ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ テキスタイルアート科 卒業
2001年 シカゴ美術館付属美術大学大学院 修士課程修了
2010年 「六本木クロッシング」に出品、MAM賞受賞

 

 

 

撮影:山口幸一 

会田誠ギャラリートーク 終了しました
12月1日(土)
14:00 ~

1965年 新潟市生まれ
1989年 東京芸術大学 美術学部絵画科油画専攻卒業
1991年 東京芸術大学大学院 美術研究科修了 ( 油画技法・材料研究室 )
2012年 森美術館にて個展開催

 

 

TeNYテレビ新潟アナウンサーと万代島美術館学芸員による「教えて!現代アート」
  ① 10月20日(土) 14:00 ~ 終了しました
  ② 11月10日(土) 14:00 ~ 終了しました

 

※ ギャラリートークは、いずれも万代島美術館展示室にて行います。当日は直接会場にお越し下さい。
※ 事前申込不要。当日の展覧会チケットが必要です。

 

山口晃トーク 終了しました

11月18日(日) 14:00~ 万代島ビル11階NICOプラザ会議室
※定員200名。12:30より美術館ロビーにて整理券を配布します。
 参加は無料ですが、展覧会チケットが必要です。

大和絵や浮世絵を巧みに引用し、日本の過去と現在を1つの絵の中にクロスオーバーさせる超絶技巧の画家、山口晃氏のトークを開催します。馬型のオートバイに跨がる武士や、屋根瓦の乗った高層ビルなど、ユーモアのある作風は一度見たら忘れられない魅力を放っています。氏の話を直接聞くことのできる貴重な機会です。是非ご参加ください。

 

撮影者:松蔭浩之

山口晃
1969年 東京都生まれ 、群馬県桐生市に育つ
1994年 東京藝術大学 美術学部絵画科油画専攻卒業
1996年 東京藝術大学大学院 美術研究科絵画専攻(油画) 修士課程修了
2001年 岡本太郎現代芸術賞にて優秀賞受賞

【主な個展・グループ展】
2012「望郷TOKIORE(Ⅰ)MIX」(メゾンエルメス8階フォーラム)
2012「バイバイ・キティ!!」(ジャパン・ソサイエティ・ギャラリー、NY)

 

 

会田誠ドキュメンタリー映画「駄作の中にだけ俺がいる」 

11月10日(土)から16日(金)まで、新潟・市民映画館シネ・ウインドにて27周年記念作品として上映決定!
(シネ・ウインドTEL.025-243-5530)

 

 

[掲載作品](左から)

・会田誠 《群娘図'97》 1997年 (c) AIDA Makoto, Courtesy of Mizuma Art Gallery

・上田順平 《ツカイノモノ》 2006年 (c) UEDA Jumpei, Courtesy of imura art gallery

・天明屋尚 《英姿颯爽、容貌魁偉、鎧袖一触》 2008年 (c) TENMYOUYA Hisashi, Courtesy of Mizuma Art Gallery

・鴻池朋子 《mimio-Odyssey》 2005年 (c) KONOIKE Tomoko, Courtesy of Mizuma Art Gallery