新潟県立万代島美術館

メニューを開く

ページ内を移動するためのリンクです。

  • グローバルメニューへ
  • 本文へ
  • グローバル共通情報へ
  • ホーム
  • 展覧会
    • 展覧会トップ
      • 開催中の展覧会
      • 次回開催の展覧会
      • 今年度の展覧会
      • 講座・講演会
      • 過去の展覧会
  • ご利用・交通案内
    • ご利用・交通案内トップ
      • 開館時間・休館日・観覧料・団体利用
      • 学校でのご利用
      • 交通案内
      • 館内設備のご案内
      • 朱鷺メッセ内の飲食店のご案内
  • 美術館の概要
    • 美術館の概要トップ
  • コレクション・刊行物等
    • コレクション・刊行物等トップ
      • 主なコレクション
      • 学芸ノートB版 / 館だより(B.island)
      • 研究紀要
  • 友の会・サポートメンバー
    • 友の会・サポートメンバートップ
      • 友の会
      • サポートメンバー情報
学校でのご利用 ミュージアムショップ
BANBI
新潟県立近代美術館 朱鷺メッセ新潟
コンベンションセンター
  • Twitter 公式アカウント
  • Instagram 公式アカウント
  • サイトマップ
Language
Translation service
Webサイト翻訳サービスのご案内
Basic information in each language
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 中文
  • Русский
  • Twitter 公式アカウント
  • Instagram 公式アカウント

現在、開催している展覧会はありません。

美術館は休館しております。

次回開催の展覧会はこちらをご覧ください。

交通案内
ニュース 一覧へ
  • 2025年11月04日
    11月30日(日) 親子で楽しむアートデー 申込受付中
  • 2025年09月18日
    9月26日(金) さくらももこ展関連イベント 「絵本の読み聞かせ —絵本でふれるさくらももこの世界」を行います。
  • 2025年09月15日
    【田畑あきら子展】お得な前売券を9/19(金)より販売します。
  • 2025年09月03日
    9月6日(土)、7日(日) 朱鷺メッセ周辺の混雑見込み等について
  • 2025年08月19日
    会計年度任用職員(一般)を募集しています
トピックス 一覧へ
【学芸ノートB版】2025-8  堀口大學直筆原稿《コクトオ口伝》

前回の学芸ノートB版では、近代美術館のコレクション展「幻想世界―シュルレアリスムと美術」に、井上愛也の《現実ノ具体》を出品した経緯を書きました。今回はこの作品を巡るもう一つのエピソード—ある芸術家と井上愛也との遭遇にまつわる―を紹介したいと思います。

 

私の耳は貝のから 海の響をなつかしむ

 

このどこか懐かしい匂いのする詩を通して、フランスの詩人ジャン・コクトー(1889-1963)のことをご存じの方も多いのではないでしょうか。翻訳をした堀口大學(...

次回開催予定の展覧会

田畑あきら子展 2025年11月22日(土) ~ 2026年01月12日(月) 新潟県西蒲原郡巻町(現・新潟市西蒲区)出身の田畑あきら子(1940-1969)。本展では代表作とされる白い油彩画シリーズとともに、200点を超える素描を展示し、田畑が描きとめた儚いイメージの世界を探求します。

前売券情報はこちら
ツイート
ページの先頭へ戻る
新潟県立万代島美術館

開館時間
10:00~18:00

(観覧券発売は17:30まで)

休館日
展覧会ごとに会期中の休館日が異なります。展覧会情報をご確認ください。
展示替期間、年末年始

住所
〒950-0078
新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル5階
TEL 025-290-6655

  • トピックス
  • ニュース
  • リンク
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ホーム
Copyright © The Niigata Bandaijima Art Museum All Rights Reserved.